菅茶山顕彰会
スマホ版

松風館十勝碑林は、平成18年(2006)2月、菅茶山顕彰会と地元有志により、山田谷の松風館跡に建立されました。
 福山市との合併(同年3月)を目前にした、神辺町時代の顕彰活動を記念するモニュメントでもあります。
 近くには、茶山・君推ゆかりの「象山献燈」や河相君推の眠る「河相家墓地」があります
 松風館十勝
江戸時代後期、ここ山田谷に土居河相家六代目河相君推(名は保之)という農業と酒造業を生業とする大庄屋が住んでいました。
山田川に隣接する広大な地所に、母屋、酒造場、客殿(別荘)「松風館」などを建てました。
傍らに池亭、要所に遊歩道と橋でめぐる池、藤棚、奇岩などを配し、各々 に、菅茶山ら著名 な文人に命名・墨書 を需 め、石柱・木柱などに刻み道案内とし、「松風館十勝」と総称 しました。  
 所在地
福山市神辺町西中条2061

県道181号の中陣池付近を北上し、山田谷に入る
 
 
 十勝碑林にある主な石碑 
 1.主碑  「松風館十勝」 『松風館跡』
 2.十勝碑  十勝の碑銘 10基
 3.詩碑  3基
  ・詩碑「松風館即事」 菅茶山 
  ・詩碑「所見:夕日」 菅茶山   
  ・詩碑「河相保之松風館同菅禮卿賦」 頼春水 
主碑 写真

松風館十勝碑林紹介のしおりから、ハイライトをスマホサイズにしました。 
目次から検索ください。
  
*目次
十勝碑林あれこれ
松風館十勝の詩碑紹介
松風館十勝碑の説明
松風館十勝推定地図
河相君推の墓 
象山献燈
パソコンサイズのしおりPDFへのリンク
1P:表紙「松風館十勝碑林のご案内」   
2P:松風館十勝碑 
3P:山田谷 松風館跡周辺      
4P:碑林に建立した詩碑