ホームページ | |
菅茶山に関連したニュースや情報をお知らせするページです 顕彰会トップページと主要項目は、次をクリック ください |
旧版トップページ |
顕彰会について | 菅茶山紹介 | |
顕彰会ニュース | 黄葉だより | |
顕彰会会報・寄稿 | 茶山ポエム | |
廉塾・墓地案内 | 神辺ご案内 | |
記念館・博物館 | 松風館十勝碑林 | |
顕彰会会員交流 セキュリティー対策検討中 |
||
★顕彰会だより 2024年9月号 (第18号) *新報スマフォ版 try ★顕彰会入会案内 |
|
「福山義倉」とその成立背景 福山大学 備後圏域経済・文化研究センター主催の文化フォーラムが4回にわたって開催されます。 副題は「近世備後の互助システムと文化的ネットワーク」で、「福山義倉」の地域的独自性に迫ると共に、持続可能な地域のあり方を考える講演会です。 菅茶山が「福山義倉」の設立に貢献したことは良く知られていますが、「福山義倉」と「菅茶山の福祉思想」を深く広く知る良い機会です。ご参加ください。 日程、テーマなどは下段「行事案内に記載してあります。 |
|||||||||||||
『「茶山ポエム絵画展」30年の歩み』(リンク)を掲載 2023年に発刊したポエム絵画30周年記念誌をHPに掲載いたしました。ご覧いただきやすいように16FAILに分割してあります。 茶山ポエムについても、ほぼ全点収録してあります。 |
菅茶山顕彰会行事予定 2024.9更新 |
第2回 茶山学習会 |
10月19日(土) 9:30~11:30 |
菅茶山記念館 | テーマ 「湯田地区における茶山の足跡」 |
茶山ポエム絵画 秋季神辺街並み格子戸展 |
10月25日(金) ~27日(日) |
神辺町七日市~三日市どおり | 神辺町観光協会社債の「廉塾まつり」(26日)に共催して 旧山陽道沿いの町屋、本陣、廉塾に、優秀作品を展示 |
十勝碑林の草刈り | 10月26日(土) 8:00~ |
松風館十勝碑林 | 会員の皆様: 碑林の草刈り・清掃にボランティア参加願います。 |
行事案内 2024.9更新 | |||
福山大学文化フォーラム 「福山義倉」とその成立背景 ―近世備後の互助システムと文化的ネットワークー | |||
第1回 中山竹山「私倉私義」 |
9月21日(土) 14:00~16:00 |
<場所> 福山大学 社会連携推進センター 3F 301号室 |
講師 清水光明氏 竹山執筆の意見書「私倉私義」について |
第2回 「諸国無類」の義倉運営 |
10月12日(土) 14:00~16:00 |
講師 平下義記氏 全国の諸事例と比較した「福府義倉」の独自性について |
|
第3回 菅茶山の福祉思想 |
10月19日(土) 14:00~16:00 |
講師 清水洋子氏 廉塾での教学や民衆教化に携わった茶山の福祉思想について |
|
第4回 備後圏域における 『孔子家語』の読まれ方 |
11月16日(土) 14:00~16:00 |
講師 市瀬信子氏 福山地域で発見された『孔子家語』の注釈本から、どのように読まれたか考える |
|
第32回特別展 「菅茶山と文人画家たち」 |
9月4日(水) ~10月14日(月) |
菅茶山記念館 | 菅茶山と交流のあった池大雅など15名の画家の作品24点を展示 |
菅茶山の世界 「茶山マンガからみる 茶山の漢詩」 |
8月9日(金) ~10月6日(日) |
草戸千軒ミュージアム (広島県立歴史博物館) |
同館は以前から、茶山漢詩を4コマ漫画にし、漢詩を親しみやすく展示されています。夏休みの子ども達も見て下さい。 |
会報33号 | *「茶山ポエム絵画展30周年に寄せて」 *「茶山ポエム絵画展黎明のころ」 *茶山詩の世界 *「廉塾バラは庚申バラ」 |
||
記念誌 | ・『「茶山ポエム絵画展」30年の歩み』 16分割して掲載しています。 | ||
・『河相君推と松風館十勝~菅茶山と中條村の文人たち』 全編および3分割して掲載しています。 | |||
寄 稿 | ・茶山と梅 ・講演「廉塾と槐」 ・廉塾の今昔に懐いを馳せて | ||
神辺ご案内 | ・神辺町にある菅茶山ゆかりの寺院 松風館十勝碑林 | ||
*以前掲載した記事は「会報・寄稿」にあります。 *寄稿・情報提供のお願い |
神辺町観光協会 ホームページ | |
神辺学区まちづくり推進委員会 神辺宿文化研究会 ホームページ |
*歴史文化を活かした町づくり *廉塾バラのまちづくり *廉塾バラ増殖活動 *神辺遺産の創設 |
葛原文化保存会 ホームページ |
葛原文化(葛原しげるとその祖父葛原勾当の文化)を継承し発展させるための 活動を行うことを目的しています |
*おしらせ・イベント情報 |
広報ふくやま |
「菅茶山の足跡を訪ねて」シリーズ リンク |
(1)4月号「龍泉寺桜」 (2)5月号「松風館跡」 (3)6月号「箱田道中」 (4)7月号「神辺驛」石碑 (5)8月号「自然科学へのまなざし」 (6)9月号「岡本池の碑」 |
(7)10月号「廉塾規約」 (8)11月号「対潮楼からの眺め」 (9)12月号「菅茶山と頼山陽」 (10)1月号「福山左義長(とんど)」 (11)2月号「西福寺の梅」 (12)3月号「広島県史跡菅茶山の墓」 |
お山のこんぴらさん (内容を見ることができます) |
高橋孝一著 キングパーツHPより |
スマホ版 松風館十勝碑林 |
松風館十勝碑林 のご案内 (栞1P) |
松風館十勝碑 (栞2P) |
山田谷 松風館跡 周辺(栞3P) |
十勝碑林に建立した 詩碑(栞4P) |