![]() |
![]() 菅茶山顕彰会と菅茶山に関連するニュースをお知らせします 顕彰会ニュース保存版(リンク) |
菅茶山新報トップ![]() |
No.234〔2023.1〕 2022年度 茶山ポエム絵画展・授賞式 入選作品502点を展示 |
|||||
2023年1月7日(土)菅茶山記念館で、最優秀賞を受賞した8名が受賞者を代表して出席し、授賞式が行われました。 公益財団ふくやま芸術文化財団事務局長矢野隆正氏から賞状と記念品が手渡されました。 続いて神辺美術協会理事長石岡洋三氏から審査の講評があり、時間をかけて一生懸命描いた絵が多く、応募作品3,200余点の中から入選作品(15%)を選ぶのは大変でした。絵画展のポスターに高校生の絵が採用されたのは初めてです。堂々川の砂留めとホタルのコラボは斬新です。と話された。 絵画展は当日から1月29日(日)まで菅茶山記念館で開催されます。 最優秀賞受賞者は次の皆さんです。おめでとうございます! |
|||||
部 門 | 学校名 | 氏 名 | 詩 題 | 備 考 | |
保育所等の部 | 誠信幼稚園 | 熊谷 綸 | 梅 | ||
小学校1年生の部 | 中条小学校 | 藤本蒼央 | 雪の日 | ||
小学校2年生の部 | 中条小学校 | 山室諒馬 | ホタル | ||
小学校3年生の部 | 竹尋小学校 | 岡崎桜美 | ホタル | ||
小学校4年生の部 | 湯田小学校 | 矢野新汰 | 夕日 | ||
小学校5年生の部 | 御野小学校 | 大谷優心 | 夕日 | ||
小学校6年生の部 | 道上小学校 | 高 楽児 | 冬夜読書 | ||
中学・高等学校の部 | 松永高等学校 | 木村実愛 | ホタル | ポスターに採用 | |
*作品は詩題をクリックすると見ることができます。(最優秀作品8点のページから) *茶山ポエムについては「茶山ポエム」リンクに掲載しています。 |
表彰状授与 | 審査講評 | 展示鑑賞 |
![]() |
![]() |
![]() |
顕彰会ニュース保存表
|